【著者紹介】谷 素子(Motoko Tani)
パリ在住ジャーナリスト
学習院大学フランス文学科卒。外資系化粧品・消費財企業でマーケティングに従事した後、渡仏。パリ第3大学で修士号取得。現在、フランス文化・ライフスタイルに関する書籍、ガイドブックなどの執筆に加え、日仏文化交流イベントの企画・進行、コーディネーターとしても活動中。週末は美術館やギャラリーを訪れ芸術鑑賞。蚤の市をめぐることも好き。
執筆記事一覧
■ 【Cosmetic 360 2024②】美容におけるウェルエイジングと持続可能性の技術イノベーション
■ 【Cosmetic 360 2024①】企業のロンジェビティと持続可能性から美容業界の未来を考える
■ LVMHは顧客体験にフォーカス、Lキャタルトンは有望な消費者向けブランドへ積極投資
■ 【VivaTech2024③】サステナブル、ウェルビーイング、フェムテック文脈でのテクノロジー
■ 【VivaTech 2024 ②】LVMH が志向する人間×デジタルによる顧客体験のグレードアップ
■ 【VivaTech2024①】ロレアルがリードするビューティテック、デバイスから生成AIラボ、3Dプリント皮膚まで
■ 化粧品ビジネスの可能性に投資も加速、公正な取引への環境整備が急務【アフリカ市場の今 ②】
■ 巨大市場「A-Beauty」年10%超の成長率、The Colorsでの提言【アフリカ市場の今 ①】
■ 資生堂Uléがいち早く導入、EUの「デジタル製品パスポート」2026年以降は化粧品も義務化へ
■ 活況のホームフレグランス製品のサステナビリティとLVMHの配送用包装規制に向けた取組み【LUXE PACK Monaco 2023後編】
■ ラグジュアリーコスメの体験価値をあげるサステナブルなパッケージ・イノベーション【LUXE PACK Monaco 2023 前編】
■ 美容業界におけるクリーンテック、新感覚の「センソリアル処方」に注目【Cosmetic 360 2023】
■ VivaTech初のフェムテックコーナーから、ラグジュアリーブランドとの関係を強める中国アリババまで【VivaTech 2023(3)】
■ ディオールやゲランなどLVMHの各メゾンがテクノロジーで実現する極上の体験価値【VivaTech 2023(2)】
■ 画期的なビューティデバイスやアジアのスタートアップとの協業加速にみるロレアルの未来戦略【VivaTech 2023(1)】
■ 資生堂UK、NFTでファンコミュニティを深化させる「#AliveWithBeauty」を始動
■ フレグランス業界のイノベーション、WikiParfumから香りのデジタル化Osmoの試みまで
■ 美容業界における廃棄ゼロのエコ・レスポンシビリティやウエルビーイングの最先端【Cosmetic360 2022 後編】
■ ロレアルはAIによるマーケティング拡張へ。AIのさらなる革新にフォーカス【Cosmetic360 2022 前編】
■ 盛れないSNS「BeReal」で美容ブランドが続々と公式アカウントを開設する理由
■ ディオールやランコムのビューティデバイスや、AR/VR顧客体験【VivaTech 2022(3)】
■ LVMH、各ブランドにおける顧客ロイヤルティ醸成にNFTプロジェクトを活用【VivaTech 2022(2)】
■ ロレアルは「オンチェーンビューティ」体験へ。各ブランドのDAOやNFTプロジェクトを発表【VivaTech 2022(1)】
■ 食べられる容器や菌糸体のエコ素材などユニークなサステナブルパッケージ【Luxe Pack Paris 2022後編】
■ シャネルやランコムなど、ラグジュアリー化粧品ブランドが熟慮するサステナブルパッケージとは【Luxe Pack Paris 2022前編】
■ 資生堂EMEAがスタートアップ的手法で創出したコンシャスビューティブランド「Ulé」
■ ロレアルやLVMH、アフリカの化粧品原料とマルチカルチャー美容市場の可能性を語る
■ ロレアルやジバンシイ、メタバースやNFTを活用し始めた美容ブランド事例
■ 仏美容業界トレンド、触覚の数値化や企業横断の環境インパクト評価基準など 【Cosmetic 360】
■ Beauty Pieなど欧州美容スタートアップの「Wow Effect」なビジネスモデル
■ フランスの美容・ファッションスタートアップによるエシカルな循環型消費の最前線
■ ゲラン、ロレアル、ロクシタンのCSR(企業の社会的責任)はSDGsを内包しさらに進化
■ ロレアルの新CDMOデュベイ氏、EC購買率50%を目指しDX第2フェーズを指揮
■ LVMHに学ぶラグジュアリーブランドのDXとSDGs【Viva Technology 2021】
■ 美容業界のSDGs、サステナブルなパッケージとウォーターレス製品の最前線【WeCosmoprof 2021】
■ LVMHアワード、社会課題にソリューション提供するスタートアップが66カ国から応募
■ 美容リテールDX最先端、非接触ソリューションで売上増、行動データも取得【WeCosmoprof 2021】
■ アフリカ美容市場動向、DXとアクティブな消費者増でスタートアップが躍進
■ サイエンス系化粧品の創業者コミュニティ「Science of Beauty Collective」発足
■ フランスで高まる“ビアンネートル”、癒しと美、ソシオエスティシャンの貢献まで
■ M・A・C など、デジタル体験×ヒューマンタッチの欧米事例が示す消費者との絆
■ LVMHの多面的なSDGs、ゲランの創造的再利用アートから循環型ビジネスまで
■ フランスの反ブラックフライデーにみる「責任ある消費」を促すムーブメント
■ シャネルやゲランなどの遠隔サービスが再ロックダウンのフランスで顧客に寄り添う
■ 仏ロレアルが協働する連帯デジタル広告、リモート植林などの各スタートアップ
■ 仏に誕生のBeautyHubが異業種とのイノベーションも加速、国際競争力強化へ
■ e-コスメティック360にみる循環型経済、非接触、成分評価のテクノロジートレンド
■ フランス公的投資銀行が出資するエシカルな美容&ファッションスタートアップ
■ 仏ビューティテックフォーラムで語られた非接触リテールと中国市場の最新トレンド
■ 仏「Sista」の取組みに学ぶ、大手企業・投資家・女性起業家を巻きこむジェンダー平等
■ 個装やセンサーなど、非接触かつサステナブルな化粧品テスターがこれからの主流
■ ロレアルやLVMHの学生向けハッカソン、未来の人材・顧客と考える持続可能性
■ AIにヒューマンタッチを加えたLVMHイノベーションアワード最優秀賞のCrobox
■ 仏クラランス アンド ミーでは新規顧客が約4割、シンプルかつ効果的な顧客アプローチ
■ 仏ヘアサロンはSkypeで髪のオンライン診断、ケア製品送付で顧客とのつながり重視
■ 仏ディオールやゲランなど大手から新興D2Cまで「非接触リテール」への工夫
■ 5回目FaBパリ。DIYやフードコスメD2Cの活況、あるべき資金調達についての議論
■ 「クラランス・ラボ」消費者と共に未来のブティックを作るポップアップストア
■ 美容の激戦区シャンゼリゼ。ゲランなど最新テックとリュクスなパーソナル体験
■ ランコムのシャンゼリゼ旗艦店の没入型体験と多様なパーソナライゼーション
■ FaB パリ。循環型、クリーンビューティの起業家は消費のあり方を変えられるか
■ 「欧州やアフリカのビューティテックの動き」美容業界を読み解くまとめ(4):New Year Special
■ CEW France、美容業界エグゼクティブがスタートアップに学ぶエコシステムと透明性
■ アフリカ系起業家によるクールなD2Cは世界を包み込むか。初のFaB Africa開催
■ 仏Cosmetic360に3Dメイクプリンター、IoTコスメなどのイノベーションが集結
■ フランス発、女性起業家の資金調達率アップを目指すムーブメント「Sista」
■ セフォラの新店ラ・デファンス店が提供するパーソナライズドかつ多彩な顧客体験
■ ルイ・ヴィトンの映像バッグやブルガリのIoTなどファッションテック最前線【Viva Technology2019】
■ LVMHは決済から声のコミュニティまでスタートアップと連携強化【Viva Technology2019】
■ ロレアルのデジタライゼーションは「無限」の未来へ【Viva Technology2019】
■ IKEA、バルマンなどVR/ARコンテンツの活用事例はこれからのヒントに満ちている
■ LVMHが支援する仮想店舗技術などVR/ARのいま【Laval Virtual 2019】
■ エシカル&リュクス、男性コスメ、AI。パリで3回目のBeautyTech MeetUp
■ 美容大手R&Dとスタートアップが交流、フランスCosmetic360から生まれる未来
■ ロレアルが「Stasion F」パートナーとして、スタートアップから学び続ける姿勢
■ フランス「Station F」、国籍や障壁なく世界中の有望起業家を集める巨大施設
■ 3年で3倍の資金調達額。フレンチテックは、国家主導でスタートアップ大国へ
■ ロレアルの巨大ブースも出現。Viva Technologyで欧州テック覇者を目指す仏
■ 仏コスメティック360。その革新性は、化粧品の未来を見すえた戦略づくりにある
■ 仏ブランドが強い理由のひとつ、1500の企業が集うコスメティックバレーの存在
■「フランスらしさ」をデジタル&ビジネスでも追求、新星スタートアップ■フランスの急成長中ECスタートアップ2社の、困難をチャンスに変えた経験
◼️パリ初開催のBeautyTech Meetup、 キーワードは「コミュニティ」と「社会的使命感」