見出し画像

【著者紹介】野本纏花(Madoka Nomoto)

画像1

フリーライター

成蹊大学経済学部卒業。IT企業のマーケティング職を経て、2010年8月よりライター業を開始。数多くのビジネスメディアで執筆を重ねるとともに、企業のコンテンツマーケティングを支援している。専門領域はデジタルマーケティング。

執筆記事一覧

■ COLORIS、緻密なパーソナライゼーションを叶える「W2 Repeat Select」をW2と共同開発
■ 資生堂インタラクティブビューティーの“オムニPBP”が広げる美容部員のキャリアと顧客満足度
■ ロート製薬「ダーマセプトRX」は自宅で買えるドクターズコスメ、ユーザーニーズと正しい使い方の両立の工夫
■ 花王の「My Kao」が描くコミュニティ構想、その基盤となる「肌レコ」の顧客体験とは
■ 資生堂の新アプリ「Beauty Key」、顧客、得意先、メーカー三方位のニーズ最適解
■ フジコがSTAFF START導入で実現する、ECは利益率より「ファンクラブ」という理想
■ 資生堂「パーソナルビューティープラン」が担うのは、地域に根ざすリアル重視のDX
■ 11億円超えの@cosme BEAUTY DAY、5つの成功要因とシンプルなゴール設定
■ メルカリとアイスタイルが目指す、一次と二次流通をつなぎ双方が活性化する世界
■ COLORISのリピート率にフォーカスした緻密な成長戦略、開始2年で会員5万人へ
■ エスティ ローダーが導入の「Bambuser」、ライブコマースで従来の500倍の売上効果
■ 米テラサイクル「Loop」や同社リサイクルプログラムに日本の美容企業も続々参加へ
■ クッキーレス時代の顧客行動は購買データ前後の "Search"と"Share" 分析を重視
■ 花王のK25「もうひとつの花王」を起業する決意とイノベーションを起こす仕組みづくり
■ デジタルファーストのIーneが挑むオフライン攻略、 BOTANISTヒットの舞台裏
■ 花王ブローネ ルミエストのAR髪色シミュレーション×マス広告がもたらしたインパクト
■ BOTANISTを生みだしたI-neを支える、アイディア第一の社風とデータドリブン経営
■ アイスタイル「共通カウンセリング台帳」が目指すのは、業界変革と一貫した顧客体験
■ ランコム「クラリフィック」、化粧水激戦区の日本でベスコス4冠までの戦略
■ ロクシタンがコロナ禍でも売上を堅持した理由は顧客のファン化とデジタルシフト

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!