BeautyTech.jp

美容業界の国内外のイノベーションを発信するメディア。最新記事から過去1ヶ月分は無料でお…

BeautyTech.jp

美容業界の国内外のイノベーションを発信するメディア。最新記事から過去1ヶ月分は無料でお読みいただけます。それ以降の記事は「バックナンバー読み放題プラン」をご利用ください。詳しくはこちらから→ https://goo.gl/7cDpmf

マガジン

  • 【法人用】バックナンバー読み放題プラン

    「バックナンバー読み放題プラン」の法人・企業様向けプランです。社内限定で転用・共有していただけます。

  • バックナンバー読み放題プラン

    BeautyTech.jpは最新1カ月の記事は無料、それ以前の記事は全文閲覧が有料です。「バックナンバー読み放題プラン」をご利用ください。

  • 日本

    BeautyTech.jpの日本に関する記事をまとめたマガジンです。

  • BeautyTech.jp記事 最新1カ月記事(無料)

    BeautyTech.jpの直近1カ月以内に更新した記事はこちらから無料にてご覧いただけます。

  • R&D

    BeautyTech.jpのR&D(研究開発)に関する国内外の記事です。

【法人用】バックナンバー読み放題プラン

「バックナンバー読み放題プラン」の法人・企業様向けプランです。社内限定で転用・共有していただけます。

くわしく見る
  • ¥9,800 / 月

ロート製薬、R&Dを強みに「うねりの悩みに応える」GyuttoとPRORYでハイプレミアムヘアケア市場本格参入

◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。 Facebookページ|メルマガ(隔週火曜日配信) LINE:https://line.me/R/ti/p/%40sqf5598o 2024年9月、ロート製薬は「Gyutto」と「PRORY」の2ブランドでハイプレミアムヘアケア市場に本格参入した。ハイプレミアムヘアケア市場では、情緒や体験設計に重視をおく製品が多いなかで、同社はスキンケア製品の開発研究で培った知見を活かし、科学的な根拠のある「製品の機能性」と「

「溶ける」フェイスマスク製造機で韓国美容業界の話題を独占、BGSコスメティック

◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。 Facebookページ|メルマガ(隔週火曜日配信) LINE:https://line.me/R/ti/p/%40sqf5598o 手頃な価格で1シートからの購入も可能なフェイスマスクは韓国で根強い人気の美容アイテムで、その需要はますます高まり大手から新興ブランドまでレッドオーシャン化している。そのなかで、水溶性ゲルのフェイスマスク製造などユニークな商品企画・開発力で注目される韓国企業BGSコスメティックにフォ

「日常化したメンズスキンケア、市場の潜在力」【海外トレンド 2024年8月-9月】

◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。 Facebookページ|メルマガ(隔週火曜日配信) LINE:https://line.me/R/ti/p/%40sqf5598o 毎月1回、ビューティ業界にインパクトを与える海外ニュースを俯瞰し、注目すべきポイントと報道の裏側にある背景を解説。グローバルな視点からビジネスの潮流をひも解く。今回は、4.5%のCAGRで成長し2032年には20億ドル超に達すると予測される世界のメンズスキンケア市場に焦点をあて、大

モーンガータが挑むカラーコスメバルクのアップサイクリング、供給の仕組み作りにも着手

◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。 Facebookページ|メルマガ(隔週火曜日配信) LINE:https://line.me/R/ti/p/%40sqf5598o 株式会社モーンガータが取り組むのは、生産の過程や消費期限などで、従来廃棄処分せざるを得なかったカラーコスメバルク(カラーコスメ原料)を、絵の具やインク、ペンなどの色材としてアップサイクルさせ、かつその流通の仕組みまで整えていこうという試みだ。「あえてサステナブルであることを強調しな

バックナンバー読み放題プラン

BeautyTech.jpは最新1カ月の記事は無料、それ以前の記事は全文閲覧が有料です。「バックナンバー読み放題プラン」をご利用ください。

くわしく見る
  • ¥980 / 月

ロート製薬、R&Dを強みに「うねりの悩みに応える」GyuttoとPRORYでハイプレミアムヘアケア市場本格参入

◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。 Facebookページ|メルマガ(隔週火曜日配信) LINE:https://line.me/R/ti/p/%40sqf5598o 2024年9月、ロート製薬は「Gyutto」と「PRORY」の2ブランドでハイプレミアムヘアケア市場に本格参入した。ハイプレミアムヘアケア市場では、情緒や体験設計に重視をおく製品が多いなかで、同社はスキンケア製品の開発研究で培った知見を活かし、科学的な根拠のある「製品の機能性」と「

「溶ける」フェイスマスク製造機で韓国美容業界の話題を独占、BGSコスメティック

◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。 Facebookページ|メルマガ(隔週火曜日配信) LINE:https://line.me/R/ti/p/%40sqf5598o 手頃な価格で1シートからの購入も可能なフェイスマスクは韓国で根強い人気の美容アイテムで、その需要はますます高まり大手から新興ブランドまでレッドオーシャン化している。そのなかで、水溶性ゲルのフェイスマスク製造などユニークな商品企画・開発力で注目される韓国企業BGSコスメティックにフォ

「日常化したメンズスキンケア、市場の潜在力」【海外トレンド 2024年8月-9月】

◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。 Facebookページ|メルマガ(隔週火曜日配信) LINE:https://line.me/R/ti/p/%40sqf5598o 毎月1回、ビューティ業界にインパクトを与える海外ニュースを俯瞰し、注目すべきポイントと報道の裏側にある背景を解説。グローバルな視点からビジネスの潮流をひも解く。今回は、4.5%のCAGRで成長し2032年には20億ドル超に達すると予測される世界のメンズスキンケア市場に焦点をあて、大

モーンガータが挑むカラーコスメバルクのアップサイクリング、供給の仕組み作りにも着手

◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。 Facebookページ|メルマガ(隔週火曜日配信) LINE:https://line.me/R/ti/p/%40sqf5598o 株式会社モーンガータが取り組むのは、生産の過程や消費期限などで、従来廃棄処分せざるを得なかったカラーコスメバルク(カラーコスメ原料)を、絵の具やインク、ペンなどの色材としてアップサイクルさせ、かつその流通の仕組みまで整えていこうという試みだ。「あえてサステナブルであることを強調しな

日本

BeautyTech.jpの日本に関する記事をまとめたマガジンです。

くわしく見る
  • 474本

KINSが独自原料でBtoB事業を強化。マイクロバイオーム創薬を見据えた取組みも

◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。 Facebookページ|メルマガ(隔週火曜日配信) LINE:https://line.me/R/ti/p/%40sqf5598o 2018年に創業し、サプリメントのサブスクサービス「KINS BOX」からスタートした株式会社KINSは、創業以来の研究成果として、独自のポストバイオティクス原料「Bellp(ベルプ)」を開発した。消費者向け菌ケアブランド「KINS」に加え、原料の卸販売事業を強化し、「菌ケアを当た

コーセーの社内事業創出、消費者のペインからプロテインドリンクや更年期サポートプラットフォームが誕生

◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。 Facebookページ|メルマガ(隔週火曜日配信) LINE:https://line.me/R/ti/p/%40sqf5598o コーセーの社内公募型新規事業創出プログラム「LINK」は開始当初、人事研修の意味合いが強かったが、現在では実際に新規事業立ち上げの基礎となるプログラムへと進化した。対価を支払う人、すなわち顧客への徹底したヒアリングを行うことで、さらなる顧客体験をクリエイトし新たな提供価値を生み出す

化粧品容器の画期的なSXとなるか。ロケット工学応用の超高真空技術がもたらす恩恵

◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。 Facebookページ|メルマガ(隔週火曜日配信) LINE:https://line.me/R/ti/p/%40sqf5598o 世界唯一の特許技術である超高真空逆止弁(真空率99.5%を維持する逆止弁)技術を持つインターホールディングスは、食品や化粧品など内容物の酸化を長期間防ぐ真空容器を開発。フードロスなど世界的な社会課題解決によるインパクト創出を追求するとともに、化粧品産業における容器のイノベーションを

日本人の6割が実はくせ毛、“活かす”プロダクトで新市場の創出に挑むCurly Me

◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。 Facebookページ|メルマガ(隔週火曜日配信) LINE:https://line.me/R/ti/p/%40sqf5598o 日本では、「くせやうねりを抑え、まっすぐにする」ヘアケア製品が多いなか、本来のくせ毛を活かすというユニークなアプローチで、くせ毛に悩む多くの女性たちをエンパワーメントし、支持を集めている「Curly Me」。ブランド立ち上げからの2年間と、今後の成長戦略について、株式会社Curly

R&D

BeautyTech.jpのR&D(研究開発)に関する国内外の記事です。

くわしく見る
  • 94本

KINSが独自原料でBtoB事業を強化。マイクロバイオーム創薬を見据えた取組みも

◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。 Facebookページ|メルマガ(隔週火曜日配信) LINE:https://line.me/R/ti/p/%40sqf5598o 2018年に創業し、サプリメントのサブスクサービス「KINS BOX」からスタートした株式会社KINSは、創業以来の研究成果として、独自のポストバイオティクス原料「Bellp(ベルプ)」を開発した。消費者向け菌ケアブランド「KINS」に加え、原料の卸販売事業を強化し、「菌ケアを当た

コーセーの社内事業創出、消費者のペインからプロテインドリンクや更年期サポートプラットフォームが誕生

◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。 Facebookページ|メルマガ(隔週火曜日配信) LINE:https://line.me/R/ti/p/%40sqf5598o コーセーの社内公募型新規事業創出プログラム「LINK」は開始当初、人事研修の意味合いが強かったが、現在では実際に新規事業立ち上げの基礎となるプログラムへと進化した。対価を支払う人、すなわち顧客への徹底したヒアリングを行うことで、さらなる顧客体験をクリエイトし新たな提供価値を生み出す

PROYA共同創設者、方玉友氏が語る中国のトップからグローバル美容企業への道

◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。 Facebookページ|メルマガ(隔週火曜日配信) LINE:https://line.me/R/ti/p/%40sqf5598o 2003年創業の中国化粧品メーカーPROYAは、2023年の売上高が89億500万元(約1,884億円)に達し、中国の国産美容企業のトップに立った。主力ブランドである「PROYA」は「科学的なスキンケア」をうたい、グローバルな原料メーカーらと独自成分を共同開発するなどR&Dに注力し

化粧品容器の画期的なSXとなるか。ロケット工学応用の超高真空技術がもたらす恩恵

◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。 Facebookページ|メルマガ(隔週火曜日配信) LINE:https://line.me/R/ti/p/%40sqf5598o 世界唯一の特許技術である超高真空逆止弁(真空率99.5%を維持する逆止弁)技術を持つインターホールディングスは、食品や化粧品など内容物の酸化を長期間防ぐ真空容器を開発。フードロスなど世界的な社会課題解決によるインパクト創出を追求するとともに、化粧品産業における容器のイノベーションを

化粧品原料成分・バイオテクノロジー

BeautyTech.jpの化粧品成分・化粧品原料に関する記事です。

くわしく見る
  • 67本

KINSが独自原料でBtoB事業を強化。マイクロバイオーム創薬を見据えた取組みも

◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。 Facebookページ|メルマガ(隔週火曜日配信) LINE:https://line.me/R/ti/p/%40sqf5598o 2018年に創業し、サプリメントのサブスクサービス「KINS BOX」からスタートした株式会社KINSは、創業以来の研究成果として、独自のポストバイオティクス原料「Bellp(ベルプ)」を開発した。消費者向け菌ケアブランド「KINS」に加え、原料の卸販売事業を強化し、「菌ケアを当た

モーンガータが挑むカラーコスメバルクのアップサイクリング、供給の仕組み作りにも着手

◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。 Facebookページ|メルマガ(隔週火曜日配信) LINE:https://line.me/R/ti/p/%40sqf5598o 株式会社モーンガータが取り組むのは、生産の過程や消費期限などで、従来廃棄処分せざるを得なかったカラーコスメバルク(カラーコスメ原料)を、絵の具やインク、ペンなどの色材としてアップサイクルさせ、かつその流通の仕組みまで整えていこうという試みだ。「あえてサステナブルであることを強調しな

新創刊『Cosmetic Science』、日本の最先端研究や産学連携事例を国内外へ発信強化

◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。 Facebookページ|メルマガ(隔週火曜日配信) LINE:https://line.me/R/ti/p/%40sqf5598o 2024年6月に、化粧品研究開発専門誌『Cosmetic Science』が創刊された。これまでの「業界誌」の既成概念にとらわれず、日本の化粧品R&Dの最新研究成果を国内外に発信していくという。発行人の株式会社ソフィアリンクス 代表取締役 三原誠史氏と編集長 友吉由紀子氏に、今後の

コーセーなど3社が顧客自身のiPS細胞を用いた超パーソナライズ美容商品を2026年に商品化へ

◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。 Facebookページ|メルマガ(隔週火曜日配信) LINE:https://line.me/R/ti/p/%40sqf5598o 株式会社コーセーは、2024年5月、iPS細胞関連事業を展開するアイ・ピース株式会社、レジュ株式会社との技術提携を発表した。ユーザー自身のiPS細胞を作製し、そこからの抽出成分「iPSF」を配合したパーソナライズ美容商品を開発する目的だ。同年8月から年間30人を対象に技術面・事業面