見出し画像

サムスン電子C-Lab、美容やヘルスケアテック企業も輩出するスタートアップ育成プログラム

◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。
Facebookページメルマガ(隔週火曜日配信)
LINE:https://line.me/R/ti/p/%40sqf5598o

世界のイノベーションを牽引する企業が一堂に会した「CES2024」。会場には韓国企業も数多く出展していたが、なかでも注目を集めたのが総勢15社、23件のイノベーションアワードを受賞したサムスン電子のスタートアップ育成プログラム「C-Lab」出身のスタートアップ群だ。C-Labはこれまで、ビューティテック企業をはじめ、さまざまな分野に特化したスタートアップを数多く輩出してきた。C-Labの概要と、さらなる伸びが期待されるスタートアップを紹介する。


サムスンが発見・事業化をサポート、スタートアップのエコシステムの活性化に寄与する「C-lab」

「C-lab」はCreative Labの略称で、韓国では「創意開発センター」とも呼ばれている。プロジェクトの始まりは2012年末で、サムスン電子社員のアイディアを実現すること、あわせて、革新し続ける企業カルチャー醸成を目的とする社内ベンチャー育成プログラムとして運営開始された。

CES2024に参加したC-lab関連スタートアップ
出典:サムスン電子ニュースルーム

C-labプログラムへの参加を認められた社員には、通常業務から1年間離れる時間的猶予と、アイディア実現に集中するための勤務環境が与えられる。また、仮にC-labを通じて生み出されたプロダクトやサービスをサムスン電子が採用する場合、発案者にはインセンティブが支給される制度となっている。これまで同プログラムに参加した社員数は1,622名。対象となったアイディア・育成課題は397件にのぼる。

一方、有望な事業性を認められたアイディアについては、「C-Lab Spin off」というプログラムを通じて、スタートアップとして独立する機会も与えられている。同スピンオフ制度が開始されたのは2015年だ。サムスン電子は対象社員に独立資金と、起業後5年以内であれば失敗・廃業しても再入社可能という条件を提供。失敗を恐れずに挑戦できるよう後押ししている。

これまでC-Labからスピンオフしたスタートアップは合計62社にのぼり、なかには、AI肌診断ソリューション企業lululab、モバイルタトゥープリンターを製造・販売するPrinkerなど、ビューティテック企業も複数社含まれている。

サムスン電子は2018年に、社外のスタートアップに対するインキュベーションプログラム「C-Lab Outside」もローンチしている。以降、既存の社内プログラムは「C-Lab Inside」という呼称で区別されている。

ここから先は

3,010字 / 7画像

このマガジンを購読すると、バックナンバー記事を制限なくご覧いただくことができます。

BeautyTech.jpは最新1カ月の記事は無料、それ以前の記事は全文閲覧が有料です。「バックナンバー読み放題プラン」をご利用ください。

このマガジンを購読すると、バックナンバー記事を制限なくご覧いただくことができます。

「バックナンバー読み放題プラン」の法人・企業様向けプランです。社内限定で転用・共有していただけます。