見出し画像

米国でD2Cブランドのリアル店舗進出を支えるRaaS「ゴーストリテーラー」【後編:Leap急成長の理由】

◆ 9/1よりリニューアルしました。詳細はこちら
◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。
Facebookページメルマガ(隔週火曜日配信)
LINE:https://line.me/R/ti/p/%40sqf5598o

米国では、ゴーストリテーラーと呼ばれる、リアル店舗に必要な不動産やバックエンドシステム、人材などすべてをサービスとして提供するRaaS(リテール・アズ・ア・サービス)進化版といえる企業が出現しており、前編ではその全体像を紹介した。後編では、ゴーストリテーラーの代表格であり、成長著しい「Leap」について、現地の店舗オペレーション、ブランドと一体となって働くスタッフへの取材とあわせて紹介する。

Leapが目指す、ブランドがオフライン進出しやすい世界

Leapは、2018年に起業家のエイミッシュ・トリア(Amish Tolia)氏とジェレッド・ゴールデン(Jared Golden)氏によって設立された。同年末には、クライアント企業であるラグジュアリースニーカーブランド「Koio」の1号店をオープンさせ、現在はさまざまなジャンルのブランドの32店舗を運営している。同社のサービスを希望するブランドはD2Cから伝統的な卸売企業まで増え続けており、長いウエイティングリストとなっている。Leapが手掛ける店舗数は、2021年末までに50店、2022年末までには250店に達すると見込まれている。

Leapの大きな特徴は、ブランドに代わり、不動産契約やスタッフ確保など店舗運営にまつわるさまざまな業務を担ってくれることだ。同社のサービスを希望するブランドの申込から店舗オープンまでのプロセスは、通常以下のようになる。

1. LeapのWebサイトより企業情報を入力

2. Leapがブランドの成長性やリスクなどを査定し、条件が合致すれば契約

3. Leapが最適な不動産の提案、店舗デザインや開発、人材獲得とトレーニング、POSシステムの導入、そしてブランド独自のカスタマージャーニーなどを準備

4. 契約から平均で30~60日後には完全にブランド化された店舗のオープンが可能

5. 店舗オープン直後より、店舗でのトラフィックやコンバージョンなどの定量的データや、店舗スタッフが顧客との会話を通して得た情報をブランド側に共有

6. ブランド側は、Leapからの情報をもとに、商品やブランド全体の改善へとつなげる

ブランド独自のカスタマージャーニーを設計するために、Leapでは下記のような店舗運営に必要なあらゆる機能を用意しており、顧客が期待するオムニチャネルやOMO型のショッピング体験に応えるために、それらを組み合わせて導入することが可能だ。とくに2020年3月以降は、BOPIS (Buy Online, Pick up in-store オンライン購入商品の店舗受け渡し)やカーブサイドピックアップ(オンラインで購入した商品を待ち時間なくスムーズに店舗で受け取れる仕組み)を強化している。

Leapが提供するストアの特徴と機能
出典:Leap公式サイト

Leapは、特定の顧客層をもつ地域に複数の異なるブランドでクラスターを作り、店舗を展開する方式をとる。たとえばニューヨークのハイセンスなブティックやレストランなどが立ち並ぶウェストビレッジ(West Village)に位置するブリーカーストリート(Bleecker Street)では、アパレル・ファッションやジュエリーブランドの「NAADAM」「Something Navy」「Goodlife Clothing」「Ring Concierge」「Little Words Project」の5店舗を運営している。

ここから先は

3,317字 / 14画像

このマガジンを購読すると、バックナンバー記事を制限なくご覧いただくことができます。

BeautyTech.jpは最新1カ月の記事は無料、それ以前の記事は全文閲覧が有料です。「バックナンバー読み放題プラン」をご利用ください。

このマガジンを購読すると、バックナンバー記事を制限なくご覧いただくことができます。

「バックナンバー読み放題プラン」の法人・企業様向けプランです。社内限定で転用・共有していただけます。