図1

パーソナライズヘアカラー「COLORIS」に始まる“ニードルブランド戦略”のすべて

◆ English version: Pinning down success with COLORIS’s “needle brand strategy”
New English article
◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。
Facebookページメルマガ(隔週火曜日配信)
LINE:https://line.me/R/ti/p/%40sqf5598o

2019年秋に誕生したパーソナライズヘアカラー「COLORIS(カラリス)」は、ポーラ・オルビス ホールディングス出身の梅野祐樹氏が設立したスタートアップ、ストークメディエーションのいわば第1弾ブランドだ。そのCOLORISの全容と、梅野氏が “ニードルブランド戦略”と名づけて挑むライフスタイルブランド構想について話を聞いた。

COLORIS(カラリス)」は、ユーザーの髪の状態やなりたい髪色にあわせてヘアカラー剤の処方をカスタマイズし、自宅まで送り届けるサービスだ。1万通り以上の組み合わせから、個人の要望に沿った商材を提案する。価格は3,980円からで単回、または、定期購入から選択できる。注文翌日(関東近辺の場合)にはポストに商品が届き、自分の好みの色ですぐ染めたいというユーザーニーズに応えて、順調に会員数をのばしている。

運営するのは、これが初ブランドとなる株式会社ストークメディエーションだ。同社代表取締役CEO 梅野祐樹氏が、ポーラ・オルビス ホールディングスから独立し、創業したスタートアップである。

図1

ヘアカラー剤、トリートメント3日間分、
手袋、コームブラシ、ケープ、
イヤーキャップ、カップ( ※)
がセットになっている。
(※)は初回のみ
画像提供:ストークメディエーション

COLORISのサービス利用にあたって、まずは髪の長さや太さ、前回髪を染めた時期や、なりたい髪色など11の項目についてweb上で回答する。この回答結果をもとに、カラー剤の処方や染め時間、トリートメント剤の組み合わせが決まる仕組みで、そのロジックは現役の美容師にヒアリングした内容を反映して設計されているという。

図1

11の質問に回答すると
商品を提案してくれる
出典:COLORIS 公式サイトより

「ヘアサロンでは美容師が顧客の髪の状態を確認したり、ヒアリングしたうえで、髪のキューティクルを剥がす薬剤(ディベロッパー)と色味を加える薬剤(カラーベース)の2つを調合し、ヘアカラーの施術をする。その工程をweb上の診断に置き換えることで、自宅でサロンクオリティのカラーを体験できるようにした。サロン用ヘアカラー国内トップシェアのOEMメーカーである資生ケミカルに製造を委託して、商材の品質を担保しつつ、中間マージンである技術料を省くことで手頃な価格帯で提供している」(梅野氏)。

画像5

株式会社ストークメディエーション
代表取締役 CEO 梅野祐樹氏

個々の髪質に応じたパーソナライズシャンプー領域では、日本でもすでにいくつかの企業が参入しているものの、パーソライズヘアカラーに関してはCOLORISが国内初のブランドとなる。ブランド立ち上げにあたって、梅野氏は、ヘアカラーのLTV(顧客生涯価値)の高さに着眼した。

ここから先は

3,275字 / 1画像

このマガジンを購読すると、バックナンバー記事を制限なくご覧いただくことができます。

BeautyTech.jpは最新1カ月の記事は無料、それ以前の記事は全文閲覧が有料です。「バックナンバー読み放題プラン」をご利用ください。

このマガジンを購読すると、バックナンバー記事を制限なくご覧いただくことができます。

「バックナンバー読み放題プラン」の法人・企業様向けプランです。社内限定で転用・共有していただけます。