ロジトップ

サービス開始2年、クラウドロジが見すえるEコマース物流改革

◆ English version: Start-ups can conquer this hurdle in e-commerce with this solution
New English article
◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。
Facebookページメルマガ(隔週火曜日配信)
LINE:https://line.me/R/ti/p/%40sqf5598o

「中小EC企業のCLO(チーフ・ロジスティック・オフィサー)になる」。クラウドロジを提供するスタークスが挑んでいるのは、物流の効率化だけではない。そこに蓄積するデータを使い、通販企業、倉庫会社、配送会社などすべてのステークホルダーに利益をもたらすことである。

1年間に日本で流通する宅配便の取扱個数は、40億1861万個。国土交通省によれば、1992年に約12億個だった取扱個数は、2000年に20億個を突破。2016年の段階で、冒頭の数字まで増加の一途をたどっている。

宅配便の急増の背景にはEコマースの成長がある。とくに化粧品や健康サプリ、美容家電などの美容関連アイテムは、モバイルコマースに限ってみても全体の約68%という。それでも、日本のBtoCサービスのEC化率は5.79%(2017年現在・経済産業省統計より)と、まだまだ成長の伸びしろがある。取扱個数は2020年までに60億個を突破するとの専門家の予想もある。

Image: Michael Nivelet Via Shutterstock

そのEC増加によって、商品を運ぶ配送会社の人材不足がニュースにも登場するようになって久しい。配送会社大手は、労働環境悪化などを理由に昨年から今年にわたり配送料の値上げにも踏み切った。また商品を保管し、梱包する倉庫会社も同じような状況だ。

物流を支える配送会社、そして倉庫会社の人材不足をどうカバーしていくのか。将来的に働き手の増加があまり見込めないのであれば、物流システムの効率化および自動化以外にない。物流とは単に輸送・配送だけではなく、倉庫における商品の保管・管理、荷役、包装・梱包など様々なタスクを含むが、各パートの効率を最大限に高め、互いにうまくリンクさせていく仕組みづくりが求められる。

続きをみるには

残り 2,755字 / 4画像

このマガジンを購読すると、バックナンバー記事を制限なくご覧いただくことができます。

BeautyTech.jpは最新1カ月の記事は無料、それ以前の記事は全文閲覧が有料です。「バックナンバー読み放題プラン」をご利用ください。

このマガジンを購読すると、バックナンバー記事を制限なくご覧いただくことができます。

「バックナンバー読み放題プラン」の法人・企業様向けプランです。社内限定で転用・共有していただけます。