ZOZOCOSMEがARメイク実装、ユーザー視点で3つの強化を進め取扱高100億円へ
◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。
Facebookページ|メルマガ(隔週火曜日配信)
LINE:https://line.me/R/ti/p/%40sqf5598o
2022年4月5日、ZOZOTOWNのコスメ専門モールZOZOCOSMEで、「ARメイク」のサービスが正式に開始された。ソリューションを提供するのはパーフェクト株式会社だ。ZOZOCOSMEの現況と今後、ARメイクの実装までのプロセスと将来像について、株式会社ZOZO EC推進本部 カテゴリ推進部 ディレクター 青木俊祐氏、同社 技術本部 技術戦略部 創造開発ブロック長 諸星一行氏、あわせて、パーフェクト株式会社 代表取締役社長 磯崎順信氏にそれぞれ話を聞いた。
右肩上がりで成長するZOZOCOSMEの新たなユーザー体験、ARメイク
ファッションECのZOZOTOWNを運営するZOZOは、2021年3月18日にコスメ専門モールとしてZOZOCOSMEをオープンした。およそ1年が経過した2022年3月期の段階で、商品取扱高は57億円にまで拡大。同時期までの出店ブランド数は600以上に達している。青木氏は「コスメ購入者も順調に右肩上がりで推移している状況だ」と説明する。
加えて青木氏は「ZOZOCOSMEは若い層にリーチできている。また、スキンケアやヘアケアなどさまざまなカテゴリーを取り扱っているが、メイクアップ関連アイテムが約半数を占め、ZOZOCOSME全体の売上としてはおよそ半分がラグジュアリー系ブランドだ」と明かす。直接商品を試せないECで「いかに使い勝手がよいか」を主眼においたUI/UXが奏功しているといえるだろう。
このように、アパレルのみならず、コスメのEC販売においても好調なZOZOが、ARメイク(ARとAI技術を活用したバーチャルトライオン)を実装した。導入を指揮した諸星氏はその背景について次のように説明する。
「コスメECには、実際に商品を試せないがゆえに色選びが難しいという課題があった。奇しくもコロナ禍にみまわれ、物理的に商品のタッチアップができない市況も重なった。それらの課題を解決しつつ、ZOZOCOSMEにおける購入体験をより豊かにするため、ARメイクの導入検討が2020年6月頃より始まった」(諸星氏)
ZOZOでは当初、自社内でARメイクを開発する案も浮上していたと諸星氏は話す。だが、各商品のテクスチャーの収集、サービスの質の担保、ソリューション全体の管理・運用面における課題を踏まえて、外部サービスの検討を始めた。複数社のソリューションを比較検討するなかで、最終的にパーフェクトのARメイクソリューションの採用実績、信頼性が突出していたことを理由に導入を決定したという。
ここから先は
バックナンバー読み放題プラン
BeautyTech.jpは最新1カ月の記事は無料、それ以前の記事は全文閲覧が有料です。「バックナンバー読み放題プラン」をご利用ください。
【法人用】バックナンバー読み放題プラン
「バックナンバー読み放題プラン」の法人・企業様向けプランです。社内限定で転用・共有していただけます。