見出し画像

ジールスの「接客DX」、チャットボットによる「おもてなしの精神」でLTV向上へ

◆ New English article
◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。
Facebookページメルマガ(隔週火曜日配信)
LINE:https://line.me/R/ti/p/%40sqf5598o

新型コロナウイルス感染症流行の長期化に伴い、実店舗にかわりオンライン上で行う接客の重要性が高まっている。美容業界におけるオンライン接客の取り組みに関して、これからどのようなことが求められるのか。LINE向けチャットボットツールの提供から、店舗を持つ企業の接客デジタル化までを手掛けるZeals(ジールス)と、同社のチャットボットを導入したLINEアカウントを展開するオルビスに話を聞いた。

導入社数は350社超、チャットボットのサービスで存在感

2014年に創業の株式会社Zeals(以下ジールス)は、カスタマーサポート向けに使われることが多かったチャットボットを販促用にアレンジしたチャットコマース「ジールス」を中心に展開し、成長を遂げてきた。

チャットコマース「ジールス」は、主にLINE上でチャットボットとユーザーの双方向のやりとりを通じ商品を訴求できるソリューションである。従来の広告のランディングページの施策と比較して、購買率を5倍に伸ばした事例もあるといい、オンライン向けの販促ツールとして高いポテンシャルがうかがえる。導入先は人材、教育、保険、小売りなど幅広く、取引社数は350社を超え、エンドユーザー数は延べ300万人におよぶ(2021年1月現在)。

美容業界ではバルクオムやオルビスなど50社以上が導入してきた。特にダイレクトマーケティング(通販やD2Cなどの)スキンケアブランドのオンライン上での接客チャットボットに対して深い知見を持つ。

「ORBISスキンケアチェック」のコミュニケーションを支援

協業先のひとつであるオルビスでは、2013年から運用しているLINE公式アカウントとは別に、2020年1月にチャットコマース 「ジールス」を導入したアカウント「ORBISスキンケアチェック」をローンチした。

目玉コンテンツは肌診断で、ユーザーが肌質や肌悩みなどの質問に選択式で回答すると、質問が次々に分岐し、最終的にユーザーの肌タイプとその肌タイプにあった商品を提案する。

ここから先は

3,845字 / 5画像

このマガジンを購読すると、バックナンバー記事を制限なくご覧いただくことができます。

BeautyTech.jpは最新1カ月の記事は無料、それ以前の記事は全文閲覧が有料です。「バックナンバー読み放題プラン」をご利用ください。

このマガジンを購読すると、バックナンバー記事を制限なくご覧いただくことができます。

「バックナンバー読み放題プラン」の法人・企業様向けプランです。社内限定で転用・共有していただけます。