見出し画像

【関連記事まとめ】 花王「est」、AIパートナーがスキンケアをLINEでサポートほか

◆ New English article
◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。
Facebookページメルマガ(隔週火曜日配信)
LINE:https://line.me/R/ti/p/%40sqf5598o

<2021. 1.24-2.1 BeautyTech関連記事まとめ>
花王「est」が、自宅でのスキンケアをAI仮想パートナーがサポートするLINEサービスをスタート。コスメクリニックが、メンズコスメに特化したメディア型ECサイトの今春オープンを発表。化粧品プラットフォーム「NOIN」はKDDIと資本提携した。また、ナリス化粧品が美容部員による「オンラインスキンケアモニター」サービスを開始した。

■Pinterest、バーチャルメイク機能にアイシャドウを追加

画像1

出典: Tech Crunch

Pinterestは、約1年前にリリースしたバーチャルメイク機能にアイシャドウを追加した。同機能はPinterestのデータパートナーであるModiFaceの技術を活用しており、ランコム、イヴ・サンローラン(YSL)などのブランドの約4,000種類の製品を画面上で試すことができる。また色や価格帯、ブランドなどの条件から商品を絞り込むほか、すぐに購入したり、ボードに保存したり、似たような色合いのピンを探すことも可能。(1月24日)

Tech Crunch:
Pinterestがアイシャドウを購入前に試せるバーチャルメイク機能を発表

■ナリス化粧品、美容部員による「オンラインスキンケアモニター」サービス開始

画像2

出典: 週刊粧業

ナリス化粧品は、洗顔料、化粧水、乳液などの1ヵ月分、約1万円相当のスキンケアセットが自宅に届き、専属の美容部員が実際の商品を手に対面オンラインビデオ通話で使用法などのカウンセリングを行う「オンラインスキンケアモニター」(3,000円)のサービスを開始した。カウンセリングは28日間で4回行われ、適切な手入れ法についてアドバイスする。(1月25日)

週刊粧業:
ナリス化粧品、オンライン美容部員と学べて試せる新サービスを開始

■コスメクリニック、メンズコスメのメディア型ECサイトを今春オープン

画像3

出典: 週刊粧業

コスメクリニックは、メンズコスメに特化したメディア型ECサイト「LIONEL(リオネル)」を3月3日にオープンする。メインターゲットは30歳前後の独身男性で、ユニセックスなラインナップのフレグランス、スキンケア、ヘアケアなど500点以上を取り扱う。男性の興味を引く美容関連コンテンツを揃えるほか、美容知識がなくても選びやすい設計とし、ギフト需要など女性も利用が楽しめるよう考慮した。コスメクリニックはカウンセリングを主軸としたセレクトショップの運営や、化粧品輸入、卸売業を展開し、大丸東京店や東武百貨店池袋店のメンズコスメコーナーを手掛けている。(1月25日)

週刊粧業:
コスメクリニック、メンズコスメに特化したメディア型ECサイトを始動

■花王、肌の質感を評価する「肌評価 AI」を開発

画像4

出典: 日本経済新聞

花王は、AIを活用し肌の見た目の印象を評価し画像化する技術「肌評価AI」を開発した。ディープラーニングを用いて、20~70代の日本人女性512名の化粧前と後の肌画像を学習させ、素肌と化粧肌を判別する精度を92.7%に高めた。この技術により、化粧崩れの程度や年齢による印象などを客観的に評価でき、新たな化粧品開発への応用が期待される。(1月26日)

日本経済新聞:
花王、肌の印象を評価するAI 化粧品開発に活用

■化粧品を作りたい人とOEM企業のマッチング企業「Cogane studio」始動

画像5

出典: PR Times

2019年11月に化粧品ビジネスのマッチングサイト「Benten」を個人事業主として立ち上げた植村元氏が、事業拡大のため法人を設立し、Cogane studioを創業した。Bentenは、化粧品を作りたい人とOEM会社をマッチングするサービスで、イベントPRやオンラインセミナーの開催等も行う。今後は機能の充実、新サービス開発などを進め、事業拡大を目指す。(1月25日)

PR Times:
オンラインで化粧品を作りたい人とOEM会社をマッチング! 株式会社Cogane studioとして新たにスタート

■妊活・出産・育児をサポートする独自AIを開発

画像6

出典: PR Times

妊娠中の女性の健康的なライフスタイルをサポートする「Flora妊娠アプリ」ベータ版を展開するFloraは、妊活から産後までをカバーするフェムテック領域のITソリューション「Flora Maternity」をスタートした。「Flora妊娠アプリ」のユーザーからのフィードバックをはじめ、大阪大学生体データ工学グループ、管理栄養士、助産師などの監修のもと、独自のヘルスケアアルゴリズムを構築し、ユーザー個々に最適なコンテンツを提供。さらに食生活やメンタルヘルスのサポートも行っていく。(1月26日)

PR Times:
Flora株式会社は女性が安心して妊活・出産・育児を迎えるようにITソリューションを展開しはじめました

■化粧品プラットフォーム「NOIN」とKDDIが資本提携

画像7

出典: PR Times

化粧品ECプラットフォーム「NOIN」を運営するノインは、KDDIとの協業を目的に出資を受けた。NOINは、1万5,000SKUを超える化粧品を取り扱い、2020年11月にはコンビニコスメ「söpö(ソポ)」を開発・発売している。今後は、オンラインでのカウンセリングやタッチアップ、レコメンドシステムのECへの実装などの取り組みを予定。KDDIはオンラインとオフラインの両軸でのノウハウを持っており、今回の提携でノインは新たな購入体験価値創出を目指すとする。(1月26日)

PR Times:
化粧品プラットフォーム「NOIN」とKDDIが資本提携、コスメのオンライン購入に新たな体験価値の創出に向けた連携開始

■花王「est」、AIパートナーが自宅でのスキンケアをLINEでサポート

スクリーンショット 2021-02-01 10.57.15

出典: PR Times

花王の「est(エスト)」は、LINEを活用したデジタルサービス「HOME Growing Partner」を開始した。同サービスでは、3つの設問への回答から選ばれた仮想のGrowing Partnerが、LINEのアカウント上でユーザーをサポート。正しいケア方法や、購入したest商品の使い方のポイント、セルフチェック法をアドバイスする「フィッティングプログラム」や、ユーザーの興味に合わせた美容コンテンツを届ける「ラーニングプログラム」を提供する。さらにLINEミニアプリ上でデジタル会員証を発行し、購入履歴や店頭での肌解析結果、店舗の最新情報などが閲覧できるサービスもスタートする。(1月26日)

PR Times:
花王「est(エスト)」のLINEを活用したデジタルサービス ご自宅でもお客様のスキンケアをサポートする『HOME Growing Partner』を開始

■D2Cビジネスの立ち上げと改善を支援するサービス登場

画像9

出典: MarkeZine

NRIデジタルは、D2Cビジネスの立ち上げや改善をワンストップで支援するサービス「D2C OnBoard」の提供を開始した。同サービスは、Shopify、KARTE、Google Cloud等を適宜組み合わせ、必要な設定をしたウェブサイトとして一体的に提供するもので、ヒアリングに始まり、D2Cサービス設計、KGI・KPI設計、サービス構築、モニタリングまでをサポートする。これにより、短期間、低コストでのD2Cビジネスの立ち上げが可能となるとしている。(1月28日)

MarkeZine:
NRIデジタル、D2Cビジネスの立ち上げと改善を支援する「D2C OnBoard」を提供開始

Text: 佐藤まきこ(Makiko Sato), 編集部
Top image: Chandan Chaurasia via Unsplash