見出し画像

【関連記事まとめ】米カリフォルニア州で消費者プライバシー法が施行ほか

New English article
◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。
Facebookページメルマガ(隔週火曜日配信)
LINE:https://line.me/R/ti/p/%40sqf5598o

<2019. 12.24-2020.1.6 BeautyTech関連記事まとめ>
2019年12月末から2020年1月の第1週は、米カリフォルニア州で本人の許可なく個人情報を売ることを禁じる消費者プライバシー法が正式に施行したほか、米ロレアルがグーグルレンズと協力したヘアカラーのARトライ機能を導入。また、note上で商品表示ができるShopifyアプリが発表された。

■ダイソンがビューティラボを韓国ソウルにオープン、商品開発にも活用

スクリーンショット 2020-01-06 11.14.54

出典: Glossy

ダイソンは2019年10月末、ダイソン・デモ・ストア・ビューティラボを韓国ソウルにオープンした。同社ではヘアドライヤーやヘアアイロンを発表しビューティ市場に参入しているが、今回のビューティラボは世界に150店あるダイソンのデモストアとは異なり、同社技術部門の研究施設としての役割もあわせ持つ。ダイソンの走査型電子顕微鏡やヘアマッピング分析機を装備し、訪れた買い物客のヘアコンディションを測定してパーソナライズしたレコメンドが可能で、かつ、集められた消費者データを将来の商品開発に活用する。また、競合と比べ高価格のダイソン製品だが、このラボは消費者にその理由である性能を実体験してもらう狙いもある。アジアパシフィック地域では、2018年の同社売上げは前年比24%増を記録するなど、急成長している現状が韓国を選んだ背景とされる。(12月20日)

Glossy:
Dyson uses Seoul as a test bed for engineering, research and retail

■ワクチン接種記録を皮膚に保存しスマホで読み取る技術をMITが開発

画像2

出典: Techable

米マサチューセッツ工科大学の研究者は、ワクチン接種と同時に、ワクチンを接種した医療記録を皮膚下に保存する技術を開発した。銅をベースとした直径約4ナノメートルの染料を生体適合粒子によってカプセル化し、この染料をマイクロニードルパッチでワクチンと共に注入する。近赤外光を検出する特殊なスマホカメラで染料のドットパターンを読み取る方式で、現時点では、注入から最大5年後も読み取り可能なことが確認された。実用化には安全性のさらなる検証が必要だが、医療インフラが整っていない発展途上国でのワクチン接種への活用が期待される。(12月23日)

Techable:
MITが皮膚に医療記録を保存する技術! スマホでスキャンして読み取り

■note上で商品表示ができるShopifyアプリ「shopping for note」が登場

画像3

出典: MarkeZine

トランスコスモス技術研究所は、メディアプラットフォーム「note」上でECサイトの商品を表示できるShopifyアプリ「shopping for note」を開発した。同アプリを使い、Shopifyから自動生成された商品ページのURLを記事内に貼り付けると、商品名や価格、サイトURLなど記載された商品カードがnote上に表示される。note内での商品紹介や自社ECサイトへの誘導といった利用が見込まれる。(12月26日)

MarkeZine:
トランスコスモス技術研究所、note上でECサイトの商品を表示できるShopifyアプリを開発

■博報堂ら、売場サイネージを戦略から効果検証まで対応するサービス提供開始

画像4

出典: MarkeZine

博報堂と博報堂プロダクツ、ピーディーシーは、店頭デジタルマーケティングサービス「売場サイネージソリューション」の提供を開始した。スーパーやドラッグストアなどの店舗の売場ではデジタルサイネージ導入が増えているが、サイネージの映像コンテンツと売場商品の不一致や、効果測定ができないなど課題が多い。同サービスでは、システム導入のコンサルティングから戦略設計、実施、運用、検証までをワンストップで対応することで、デジタルサイネージの効果的な運用をサポートするもの。今後はGMSをはじめ、コンビニエンスストア、ホームセンターなど幅広い展開を目指す。(12月27日)

MarkeZine:
博報堂、ピーディーシーら、店頭デジタルマーケティングの「売場サイネージソリューション」を提供

■米ロレアル、グーグルレンズと連携したヘアカラーのARトライを導入

画像5

出典: Mogura VR

米ロレアルは、グーグルレンズを利用して、ヘアカラーブランド「Garnier」をバーチャルで試せるARトライ機能を導入した。グーグルレンズのアプリを起動して、ウォルマートの店頭にあるGarnier の商品をスキャンすると、ModifaceのARプラットフォームを備えたブランドウェブサイトへ移動する。自撮りした自身の顔画像上でさまざまな髪色の印象を確認できるほか、サイト内からそのまま商品の購入もできる。(12月31日)

Mogura VR:
ロレアルがヘアカラーの“ARトライ”導入、Googleレンズと協力で

■台湾の人気ドクターズコスメブランド「DR.WU」日本上陸

画像6

出典: PR Times

Earth Shipは、台湾発のドクターズコスメブランド「DR.WU」を展開する DR.WU SKINCARE CO., LTD と日本総代理店契約を締結し、日本でのDR.WU製品の販売を開始した。同ブランドは40年以上の臨床経験を持つ皮膚科医Dr. Ying-Chin Wuが開発し、台湾のドクターズコスメシェア1位を誇るブランドで、中国進出時にはLVMHグループより約27億円の出資を受けている。(1月1日)

PR Times:
LVMHグループにも認められた台湾No.1ドクターズコスメブランド「DR.WU(ドクター・ウー)」2020年1月ついに日本上陸

■Pinterestが2020注目トレンド発表、「ジェンダーレス」や「エシカル」が選出

画像7

出典: The Bridge

画像検索アプリPinterestは、検索数がグローバルで急上昇しているトピックを10のテーマ別にまとめた年刊レポート「Pinterest 100」を発表した。同レポートによると、性別を問わず使える名前を検索する人が301%増加したように「ジェンダーレス」への注目が上がっているほか、プラスチックの代わりにガラス容器を使うなど、エコな代替え品を探してサステイナブルに配慮する「エシカル」、ツリーハウスやバイオドーム、エコロッジなど自然環境にそくした観光スポットを選択する「レスポンシブル・ツーリズム」などが、トレンド・キーワードとして挙げられた。(1月1日)

The Bridge:
エシカル消費に自然回帰ーー2020年要注目トレンド「Pinterest 100」

■米カリフォルニア州で消費者プライバシー法が施行

画像8

出典: Tech Crunch

米カリフォルニア州で1月1日より、消費者プライバシー法が正式に発効された。同法では、個人情報を収益化する企業は本人にその意図を通知する義務が課され、消費者側には拒否や削除を求める権利が与えられる。6ヶ月の猶予期間後は、本人の許可なく個人情報を売りさばく違反1件につき数千ドルの罰金が科される。グーグルやFacebookなどの企業規模の場合、すぐに巨額な支出となることも予想されている。(1月2日)

Tech Crunch:
カリフォルニア州消費者プライバシー法が1月1日に発効

Text: 佐藤まきこ(Makiko Sato), 編集部
Top image: Maria Shanina via Unsplash

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!