【関連記事まとめ】LA発大型美容イベント「ビューティコン」日本初上陸が決定ほか
◆ New English article
◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。
Facebookページ|メルマガ(隔週火曜日配信)
LINE:https://line.me/R/ti/p/%40sqf5598o
<2019. 4.9-4.15 BeautyTech関連記事まとめ>
今週は、米国LA発の大型コスメイベント「ビューティコン」が6月に日本で初めて開催されるほか、中国が動物実験の代替法を認可することを発表。またLIPSのユーザーに収益がでるプログラム開始や、パーソナライズコスメの新製品誕生など、日本国内での化粧品関連ニュースも多かった。
■LIPS、クチコミ投稿がユーザーの収益となるプログラム開始
出典: MarkeZine
コスメのクチコミアプリ「LIPS(リップス)」を運営するAppBrewは、一定基準を満たしたユーザーのクチコミ投稿が収益となる「LIPSパートナープログラム」を開始した。ユーザーの収益は、クチコミの閲覧回数やクリップ数、参考になった度合いをもとに算出され発生する。同プログラムにより、クチコミを発信したユーザーと閲覧したユーザー双方の体験向上を目指す。(4月5日)
MarkeZine:
コスメのクチコミアプリ「LIPS」、クチコミ投稿がユーザーの収益となる「パートナープログラム」を開始
■LA発の大型美容イベント「ビューティコン」、6月に日本初開催
出典: WWD
女性向け動画メディアを運営するC Channelと朝日放送グループは、米ロサンゼルス発の大型美容イベント「ビューティコン(Beautycon)」を6月15日、16日に東京・渋谷で開催する。ビューティコンは2014年にスタートし、「美の再定義」をテーマに人種や性的指向、体型などを問わず自分らしくいることが本来の美しさであると発信。2018年のロサンゼルスでの開催には150以上の企業が出展し2日間で3万人以上を動員した。過去には英国やアラブ首長国連邦などでも開催され、日本での開催は今回が初となる。(4月8日)
WWD:
LA発の“美の祭典”「ビューティコン」が日本上陸 6月に渋谷で開催
■中国政府が化粧品の動物実験代替法を認可、2020年1月より新制度施行
中国政府は、ペプチド結合性試験(DPRA)や短時間曝露試験法(STE)など、化粧品における動物実験の代替法9つを認可した。輸入化粧品については動物実験が必須となっている中国政府に対し、クルーエルティフリーインターナショナルの「リーピングバニー・パイロット・プロジェクト」や、ボディショップの「フォーエバー・アゲンスト・アニマルテスティング」など、様々な団体や企業が動物実験終了を訴える活動を実施していた。中国食品薬品監督管理局(NMPA)と食品医薬品検定研究院(NIFDC)は代替法の技術インフラ整備を求めており、新制度は2020年1月1日から施行予定。(4月8日)
Cosmetics Business:
China gives non-animal testing the green light
■ユニリーバ・ジャパン、AIが人の笑顔を診断するサービスを開始
出典: PR Times
ユニリーバ・ジャパン・カスタマーマーケティングは、顔認証など最新技術が人の笑顔を診断する「ラックス プレミアム ボタニフィーク フラワースマイル診断」を、Luxのボタニカル・ヘアケアシリーズの公式ウェブサイト内特設ページにて期間限定で開始した。同サービスはヤフーと共同で開発したもので、カメラを人の顔に向けるとAIが表情を解析し、笑顔になると画面内に各自の笑顔を象徴する花が開き、36種類ある笑顔属性から診断を行う。さらに「キュート/クール」、「ワイルド/清楚」などのバロメーターも表示される。(4月8日)
PR Times:
最新技術が人の笑顔を診断する「ラックス プレミアム ボタニフィーク フラワースマイル診断」2019年4月8日(月)より LUX公式ウェブサイト内特設ページにて期間限定公開!
■ロレアルの紫外線計測センサー、「世界を変えるアイディア」最優秀賞を受賞
ロレアルの紫外線計測センサー「マイ・スキン・トラックpH」は、米国のビジネス誌Fast Companyによる「World Changing Ideas 2019(世界を変えるアイディア)」で、ヘルス・ウェルネス部門最優秀賞と特別賞を受賞した。同製品は紫外線量を計測するウェアラブルセンサーで、アプリと連動して紫外線照射量や大気汚染レベル、花粉量、湿度などが常時計測可能で、バッテリー不要。ラ ロッシュ ポゼ・ブランドのもとで開発され、2018年のCESでプロトタイプを発表、アップルストア限定でデビュー販売した。(4月10日)
Global Cosmetics News:
L’oreal’s My Skin Track UV Naked One Of Fast Company’s World Changing Ideas’ For 2019
■15問の設問でパーソナライズしたコスメを提案、「アイマイミー」誕生
出典: Fashionsnap.com
美容品販売を手掛けるキメラボは、ウェブサイトの設問に対する回答をもとに、パーソナライズした商品を提案する洗顔とセラムのみのシンプルスキンケア「アイマイミー(imyme)」を発売した。15問の設問による診断結果から回答者の肌に最適なアイテムを選び出し、注文後に約100種類のレシピからセラムを調合する。石鹸は4種類を用意。商品は合成防腐剤やシリコン、エタノール、石油由来合成界面活性剤など不使用で、肌の常在菌のバランスを整える処方を採用している。ポップアップストアの店頭にある端末で問診を行い、肌レシピにもとづいたセラムをその場で調合するイベントも開催した。(4月10日)
Fashionsnap.com:
15問の設問から肌に合うコスメを提案する新ブランド「アイマイミー」がデビュー、セラムは約100種類のレシピを用意
■LINEショッピング、気に入った商品をトーク画面でシェアできる機能が追加
出典: MarkeZine
LINEは、LINEショッピングの気に入った商品をトーク画面でシェアできる新機能「Shoppin’トーク」をリリースした。これにより、トーク画面からLINEショッピングへの移動が可能となり、友だちやグループに商品を紹介するほか、家族の買い物連絡や複数名で商品選びを行うシーンなどで活用できる。さらにフリーワード検索の結果一覧をシェアすることも可能。LINEショッピングは、公式アカウントの友だち数が約3,000万人を突破している。(4月11日)
MarkeZine:
LINEショッピング、気に入った商品をトーク画面にシェアできる新機能を追加!
■パーソナライズヘアケア「MEDULLA」、処方パターンを約3万通りに拡大
出典: PR Times
Spartyは、2018年5月に発売開始したヘアケアブランド「MEDULLA(メデュラ)」を全面リニューアルし、処方パターンを約3万通りに拡大した。1万人以上の会員データを分析し、髪の悩みへの対応をさらに細かく設定。9つの質問に回答するとカルテが発行され、一人ひとりのその時の髪の状態にあわせてパーソナライズされた製品が届く。処方や香りがマイページ上でカスタマイズできるほか、電話やLINEで毛髪診断士や美容師に直接相談できる「ヘアケア相談専用窓口」も開設し、提携先サロンでの対面カウンセリングも可能。パッケージデザインも刷新し、夏にはヘアオイルやスカルプエッセンスも発売予定。(4月11日)
PR Times:
日本初パーソナライズヘアケア『MEDULLA』をリニューアル。スマホで実現する3万通りの「プライベートサロン体験」
■ 弓気田みずほの“新ブランド”診断
・今回のブランド / 企業
iMPREA(インプレア)/ コーセーミルボンコスメティクス
・発表会日時 / 会場
2019年3月26日 / セルリアンタワー東急ホテル
iMPREA
出典:株式会社MILBON公式サイト
・ 診断レポート
コーセーとミルボンによる合弁会社「コーセー ミルボン コスメティックス」による美容室専売ブランド。「美容師による印象革命」をコンセプトに、スキンケアからベースメイクまでを揃える。髪のプロであるスタイリストが化粧品の販売を行う際に、説得力あるカウンセリングが行えるよう、コミュニケーションメソッド「印象プロデュース」を設計。顔と肌、それぞれの「形・質感・色」を組み合わせることで、「なりたい印象」を顧客に提案する。また、2社双方の基礎研究から髪と肌の両方に存在する「ケラチン」に着目。共同研究により、角層ケラチンの構造を再生して保水力を根本的に高める「ベビーアップルエキス」を発見し、スキンケアのキー成分として配合している。顧客の高年齢化、客数が減少するなかで、客単価アップは美容室の大きな課題である。iMPREA導入に際して、サロンには「商品づくり・ヒトづくり(教育)・顧客づくり・販売拠点づくり」の4つの観点から最大限のフォロー体制を敷くというが、現場のオペレーションのなかで無理なく客単価アップ、スタイリストの提案力アップにつながる指導ができるかが最大のチャレンジであろう。(美容コーディネーター/ビューティビジネスコンサルタント 弓気田みずほ)
Text: 佐藤まきこ(Makiko Sato), 編集部
Top image: Hermes Rivera via Unsplash