見出し画像

ミクシィのココサイズなど、テクノロジー活用で低価格&高品質な健康サービス続々登場

◆ English version: Tech-savvy health and beauty care spots in Tokyo that easy and affordable to use
New English article
◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。
Facebookページメルマガ(隔週火曜日配信)
LINE:https://line.me/R/ti/p/%40sqf5598o

AIを使ったコンディショニングジム、マシンが使い放題のセルフエステなど、短時間かつ手軽な定額制の女性特化型リアル店舗サービスが相次いで登場している。いずれも、テクノロジーの活用や無駄を省いたコンセプトで人的リソースを節約し、手頃な価格設定を実現するとともに、人間は本来注力すべきところに集中できるというモデルが共通している。

画像1

ココサイズのコンディショニングの様子

サザエさんの街として有名な東京都世田谷区桜新町。2019年1月末、落ち着いた雰囲気が漂うその街に、ミクシィ子会社・スマートヘルスが新たな店舗型ヘルスケアビジネスをローンチした。女性専用のコンディショニングスタジオ「ココサイズ」だ。

ココサイズでは機能が衰えている(Dysfunction)部分を健康(Function)な状態にすることを目的としたアプローチをとっており「身体の柔軟性、筋力、そしてバランスを整えることを目標としてデザインされたエクササイズと身体の動作法」をコンディショニングと独自に定義している。

コンディショニングという言葉は使用していないものの、それに近いコンセプトでサービスをすでに提供している有名フィットネスチェーンとしては、1992年に米国人ゲイリー・ヘイヴィン氏によって創業され、2005年に日本に上陸した「カーブス」がある。女性限定、1回30分の「体操教室」をコンセプトに2018年10月、カーブスの日本国内の会員数は85万人を突破。そのうち60歳代以上が63%(50歳代を含めると87%)と、「健康=病気の予防」と美しさの両方を求める中高齢女性を中心に好評だ。

一方でココサイズの新しさは、人工知能(AI)を使った分析システムだ。FMS(ファンクショナルムーブメントスクリーン)という最新の身体評価手法と、有名スポーツトレーナー・齋藤邦秀氏のノウハウを融合。独自のアルゴリズムを構築し、ユーザーの身体の状態を効率的かつ細部までもれなく可視化できるようにした。

株式会社ミクシィ 執行役員で、スマートヘルス代表・荻野泰弘氏は、ココサイズのローンチの背景について次のように説明する。

続きをみるには

残り 2,117字 / 3画像

このマガジンを購読すると、バックナンバー記事を制限なくご覧いただくことができます。

BeautyTech.jpは最新1カ月の記事は無料、それ以前の記事は全文閲覧が有料です。「バックナンバー読み放題プラン」をご利用ください。

このマガジンを購読すると、バックナンバー記事を制限なくご覧いただくことができます。

「バックナンバー読み放題プラン」の法人・企業様向けプランです。社内限定で転用・共有していただけます。