見出し画像

フェムテック起業家が日本でも増える予感、ムーブメントの先導者たちに聞く

◆ English version: Meet the FemTech pioneers shaping Japan’s future
New English article
◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。
Facebookページメルマガ(隔週火曜日配信)
LINE:https://line.me/R/ti/p/%40sqf5598o

画像1

フェムテック市場の注目度の高さは、これまでも記事で紹介してきたが、2019年2月15日に東京で開かれたイベント「女性向け新市場 『フェムテック』最新動向と可能性」には、主催者の予想を大きく上回る参加者が集まり、盛況となった。欧米で盛り上がるフェムテックは、日本でも着実にムーブメントになりつつある。

立ち見が出るほどの盛況が物語る、フェムテックへの熱い期待

合同会社pilot boatビタミン株式会社が主催した「『フェムテック』最新動向と可能性」は、フェムテックの認知度が低い日本において、「フェムテックそのものについて学ぶ基本的な内容にしたい」と企画された。

当初、参加者はごく少数になると予想していたが、新しいビジネスチャンスを狙うスタートアップや投資家を中心に参加者は70人を超え、立ち見が出るほどの盛況だった。参加者の過半数が女性だったことについて、「これまで手がけてきたテック系イベントの経験からいうと非常に珍しく、女性の当事者意識や関心の高さを感じた」とpilot boat代表の納富隼平氏は話す。

画像2

イベント会場の様子( Photo by TAISHO
イベントで使用されたスライドは
こちらから

画像3

Photo by TAISHO

パネルディスカッションでは、ノンワイヤーブラ「BELLE MACARON」を販売するashlyn代表 小島未紅氏(上記写真・左)と、基礎体温計測のウェアラブルデバイスを開発したHERBIO代表 田中彩諭理氏(同・右)が登壇。ステージ上のディスカッションに参加者も加わったり、イベント終了後の懇親会では参加者同士がそれぞれのビジネスアイディアや考えを意見交換したりと、会場は終始熱気に包まれた。この盛況ぶりこそ、フェムテックへの期待が日本でも静かに高まりつつある表れだろう。

イベントの参加者には、フェムテックビジネスを新しくスタートさせたいという起業家2名も訪れていた。どちらも、日本ではまだ手に入りにくいフェムテック関連プロダクトを扱う予定だという。

自身の生理の悩みから、ナプキン不要の生理用下着ショップをオープン

寺尾彩加氏は、生理用品不要のサニタリーショーツ「THINX」を取り扱うセレクトショップ「Period.」を3月20日にオープンしたばかりだ。たまたまネットでTHINXの存在を知り、その革新的な商品に衝撃を受け、すぐに自身でも使ってみたいと注文したことがきっかけだった。

続きをみるには

残り 2,360字 / 3画像

このマガジンを購読すると、バックナンバー記事を制限なくご覧いただくことができます。

BeautyTech.jpは最新1カ月の記事は無料、それ以前の記事は全文閲覧が有料です。「バックナンバー読み放題プラン」をご利用ください。

このマガジンを購読すると、バックナンバー記事を制限なくご覧いただくことができます。

「バックナンバー読み放題プラン」の法人・企業様向けプランです。社内限定で転用・共有していただけます。