見出し画像

エスティ ローダーの熱いARトレーニング、日本でも美容部員をインフルエンサーへ

New English article
◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。
Facebookページメルマガ(隔週火曜日配信)
LINE:https://line.me/R/ti/p/%40sqf5598o

エスティ ローダーのBA(ビューティアドバイザー)のトレーニングは、講師はYouTuberのような楽しい雰囲気、参加者たちはただただ笑顔でスマホをかざし、「エスティ最高」「♡」などのコメントが大量に画面に流れる。まるで美容フェスのようだが、これは研修の一環だ。社員のデジタル教育への投資に積極的なエスティ ローダーの取り組みを紹介する。

デジタルシフトに向けて、「人」の教育に注力する米エスティ ローダー。「ロレアル、ユニリーバ、エスティ ローダー。2018年上半期デジタル施策総まとめ」でも取り上げたとおり、デジタル戦略のなかでも人材育成への投資を積極的に進めているが、本国の動きを受け日本でも同様の取り組みが始まっている。その現状と展望を、ELGC株式会社 エスティ ローダー事業部 営業本部トレーニング部トレーニングマネージャー江川みさ氏と、同事業部 デジタルマーケティングマネージャー宮下麻未氏に聞いた。

「大人が夢中になって学ぶのはなかなか難しい。皆さんが楽しんで学ぶことができれば、学習効果があがり、結果的にお客様へのサービス向上にもつながる」とは、同社トレーニングマネージャーの江川氏。「ビューティー アドバイザー ナショナル コンベンション」という美容部員向けの年1回のメイン行事では、さっそく“楽しい”をコンセプトに参加者が能動的に学べる企画を考えた。その実施風景はユーザーイベントのように、賑やかで、参加者の笑顔が印象的だ。

会場には季節のスイーツやかわいいディスプレイを準備し、参加者全員で記念撮影。思わず、「写真を撮りたくなる」「インスタにあげたくなる」ような仕掛けが用意してある。実は、この研修の目的のひとつは、インスタでの情報発信を身につけてもらうことだった。SNSで発信したいと手を挙げた美容部員のなかから選抜され、約30名が集まった。

「デジタルを利用するお客様が増えて客層が変わってきている。美容部員もそうした変化に対応していけるようにしたいと考えている」(江川氏)

講師が率先してデジタルでの発信を試す

2018年8月には、ARを用いたトレーニングツールによる研修もスタートさせた。ソフトは本国と同様、台湾のテクノロジー企業、パーフェクトのライブARトレーニングツールを採用している。全国に800人以上いる美容部員を対象としたスキンケアやメイクの研修をe-ラーニングで実施する。e-ラーニングの講師も務める江川氏は、“楽しめる”研修コンテンツの開発に率先して取り組んでいる。カメラを通じて視聴者に呼びかける姿はYouTuberに負けずとも劣らない。絵文字やエスティ ローダー商品のアイコンスタンプで受講者とやりとりを楽しむ。

続きをみるには

残り 2,529字 / 4画像

このマガジンを購読すると、バックナンバー記事を制限なくご覧いただくことができます。

BeautyTech.jpは最新1カ月の記事は無料、それ以前の記事は全文閲覧が有料です。「バックナンバー読み放題プラン」をご利用ください。

このマガジンを購読すると、バックナンバー記事を制限なくご覧いただくことができます。

「バックナンバー読み放題プラン」の法人・企業様向けプランです。社内限定で転用・共有していただけます。