見出し画像

HiMirrorがIoTミラーに進化、顔のプロポーション測定で次世代カウンセリング

◆ English version: Taiwan’s HiMirror evolves to offer next-generation skin counseling with face proportion measuring
New English article
◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。
Facebookページメルマガ(隔週火曜日配信)
LINE:https://line.me/R/ti/p/%40sqf5598o

肌診断だけでなく、顔のプロポーション測定ができるIoTミラー「HiMirror-Professional」が開発された。顔の見た目を数値化し、定点観測することで、見た目の変化を体重のように数字で捉えることが可能になる。また、シミや毛穴の測定結果を数値化することにより、使っている化粧品の効果を検証できるだけでなく、ブランド側は、ミラーを介して遠隔でユーザーとの密なコミュニケーションが可能になり、新たな販売チャネルのひとつとして導入を検討している企業が日本でも現れている。

顔のプロポーションを測定する特許技術が搭載された新型スマートミラーHiMirror Professionalがリリースされ、一般販売に先駆けて阪急うめだ本店や伊勢丹新宿店での導入がスタートする。このHiMirror Professionalは、台湾最大手の家電ODM・EMSカンパニー「新金宝グループ」と日本企業「B-by-C株式会社」の共同開発によって生まれたもので、「HiMirror」のブランドを持つ新金宝グループが開発を、B-by-Cが特許技術の企画と国内での営業を担当している。

このコラボレーションは、既存のサロンや百貨店などでの使用を想定して、より利用者に「実感」をもってもらえるスマートミラーのあるべき姿を考えたB-by-C側が、いくつかのスマートミラー開発企業を探しているうちに、両社が出会い、実現したものだ。新金宝グループ側も既存商品であるHiMirrorの機能が全面的にアップデートできるとしてWin-Winの提携となった。

いちばんの特徴は、顔のプロポーションを決める新基準「4V」に基づいた数値測定のほか、シミのステージ別測定、赤み測定など、業界初となる機能が装備されていることだ。このコンセプトを考え出したのがB-by-Cであり、同社の今までのナレッジの蓄積で、プロポーションなどの数値測定が可能になったという。

画像2

提供:B-by-C

B-by-C は、「心身の総未病社会を解決する」をテーマに美容と医療の分野で長年事業を手がけてきた。約10年前から、美容サロンを中心としたフランチャイズ業態サービスである、フェイスレッスン&顔筋トレーニングスタジオ「B-by-C」を全国で350店舗運営している。このビジネスモデル自体は同社 代表取締役社長 佐藤達也氏が、前職でフランチャイズビジネスを開発・展開してきたノウハウによるものだ。美容業界でも同様の業態開発ができないかと考えたのがきっかけだったという。

「美容室は全国に24万店舗あり過当競争の状態だが、必ず通う場所でもある。そこでニーズのあるエステ事業をやったらどうかという発想でスタートしたものだった。しかし、ユーザーがフェイシャルエステに求めるものは、ホスピタリティや癒やしだけではなく、実感できる効果であることがユーザーアンケートからわかった。そこで、女性が持つ悩みの解決や効果実感をしっかり追究し、リピートしてもらうためにどのようなメニューが必要かというのをとことん考えてきた」(佐藤氏)。

図1

左から、STUBBINS合同会社
CEO 福岡英一氏、
B-by-C株式会社
代表取締役 CEO 佐藤達也氏、
同社 黒田裕二氏

続きをみるには

残り 2,266字 / 2画像

このマガジンを購読すると、バックナンバー記事を制限なくご覧いただくことができます。

BeautyTech.jpは最新1カ月の記事は無料、それ以前の記事は全文閲覧が有料です。「バックナンバー読み放題プラン」をご利用ください。

このマガジンを購読すると、バックナンバー記事を制限なくご覧いただくことができます。

「バックナンバー読み放題プラン」の法人・企業様向けプランです。社内限定で転用・共有していただけます。