見出し画像

協和がfracora HiMirrorで描くパーソナライズ提案とオープンプラットフォーム構想

◆ English version: Handy personalized beauty with Kyowa’s Fracora HiMirror
New English article
◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。
Facebookページメルマガ(隔週火曜日配信)
LINE:https://line.me/R/ti/p/%40sqf5598o

2020年4月、「fracora(フラコラ)」を展開する株式会社協和は、台湾の大手EMS(電子機器受託製造サービス)企業 新金宝グループと業務提携を発表した。今冬にも、肌分析結果に合わせて化粧品を提案する新金宝のスマートミラー「HiMirror Slide」を「fracora HiMirror」として独占発売を開始する。まずはfracoraユーザー向けに、そしてその先にあるのは、ブランドの垣根を超えてクラウド上でユーザー情報を共有するオープンプラットフォーム構想だ。

fracora(フラコラ)は、2004年にコラーゲンドリンクでスタートしたエイジングケアブランドだ。2012年には、純度100%の原液にこだわった、手持ちの化粧品にプラスオンできる「原液美容ケア」という新ジャンルを生みだした先駆けでもある。「いつまでも健康で美しく」をテーマに美容・健康関連事業を営む株式会社協和のオリジナルブランドだ。

同社ではプラセンタの原液美容液からスタートし、「高純度・高実感」にこだわり、ユーザーが目的に合わせて成分をピンポイントで選べるシンプルさをコンセプトに商品開発を続けている。現在は全14種類(2020年7月14日時点)の原液美容液を展開しているほか、サプリメントや美容ドリンク、健康食品なども含めた内外美容を提案している。

現在フラコラを定期便で購入するリピートユーザーは約31万人で、利用者の年代は35〜70歳と幅広く、ボリュームゾーンは50〜70歳。今後の企業の成長性を考えると、40歳前後の新規会員を獲得したいという課題があり、それに対する施策のひとつが、今回の新金宝グループとの協業だ。株式会社協和 代表取締役社長 堀内泰司氏はその背景をこう語る。

「いまは、メーカーが商品を作って一方的に商売する時代ではない。ユーザーのニーズやその変化をいち早く把握して、それに寄り添った商品やサービスをタイムリーに、かつ適正価格で提供していく。どんなユーザーに対しても、“御用達ブランド” にならなければ、LTVを高めることができない。HiMirror は、そうしたアプローチを叶えるツールになるのではないかと考えた」

約4年前、HiMirrorが商品としてリリースされた直後にその高い技術力に注目し、協和から新金宝グループにコンタクトをとったのが始まりだった。

続きをみるには

残り 2,434字 / 3画像

このマガジンを購読すると、バックナンバー記事を制限なくご覧いただくことができます。

BeautyTech.jpは最新1カ月の記事は無料、それ以前の記事は全文閲覧が有料です。「バックナンバー読み放題プラン」をご利用ください。

このマガジンを購読すると、バックナンバー記事を制限なくご覧いただくことができます。

「バックナンバー読み放題プラン」の法人・企業様向けプランです。社内限定で転用・共有していただけます。