見出し画像

「メタバースFW」「セクシャルウエルネス」「脳科学×香りレコメンド」がキーワード【海外トレンド2022年3月- 4月】

◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。
Facebookページメルマガ(隔週火曜日配信)
LINE:https://line.me/R/ti/p/%40sqf5598o

毎月1回、ビューティ業界にインパクトを与える海外ニュースを俯瞰し、注目すべきポイントと報道の裏側にある背景を解説。グローバルな視点からビジネスの潮流を紐解く。今回は、エスティ ローダーなども参加した世界最大とされるメタバースファッションイベントと今後の方向性、米大手小売の参入や新しい専門ECも立ち上げられるセクシャルウエルネス分野の活況、ロレアルが発表した脳科学を応用した香水選びをサポートするデバイスを取り上げる。

エスティ ローダー、メタバースFWのオフィシャルパートナーに。初のNFTも発表

出典:Glossy

★注目ポイント
バーチャルプラットフォームを運営するDecentraland(ディセントラランド)は、デジタルスペースに新しい商機をいち早く見出しているファッション業界に向けて、世界初のメタバースファッションウィーク・イベントを開催した。早い段階で企業やブランドを囲い込み、ファッション&ビューティ分野のメタバースハブになろうという意図もうかがえる。

2022年3月24日〜27日の4日間、バーチャルプラットフォームのDecentralandを会場に、ビジターもスタッフもアバターとして参加する世界最大のメタバースファッションショー「Metaverse Fashion Week 2022(以下、MVFW)」が開催された。同イベントには、「エトロ」「トミー ヒルフィガー」「ドルチェ&ガッバーナ」をはじめ、60以上の企業やブランドが参加。日本からは「アンリアレイジ」やアソビシステムが出資するメタトーキョーが出展した。化粧品業界では、エスティ ローダーがオフィシャルパートナーを務めた。

それにあわせてエスティ ローダーは、ブランドを代表する美容液「アドバンス ナイト リペア」に着想を得たウェアラブルNFTを発表した。ユーザーはDecentraland上のエスティ ローダーのスペースで、アドバンス ナイト リペアのアイコンである「リトルブラウンボトル」のなかに入り、デジタルバッジまたは出席証明プロトコル(POAP)を解除することで、期間中のみ1万個限定で用意された、アバターに着せられる「アドバンス ナイト リペアの輝くオーラ」を表現したNFTを1点、無料で受け取ることができる

また、MVFWでは、バーチャルストアでウィンドーショッピングをしたり、ほかのストアに“テレポート”できたり、チャットでアバター同士の会話を楽しんだり、「ファッションアリーナ」で開催される多くのランウェイショーの見学も可能とした。このほか、トークショーや展示会、各種パーティも開かれた。

ドルチェ&ガッバーナの“キャットウォーク”モデルは猫アバター

MVFW終了後、Decentralandが発表したところによれば、10万8,000人のアバターが参加し、16万6,000個の無料ウェアラブルNFTが配布され、7,000点の商品が売れ、売上総額は7万7,000ドル(約970万円)となり、初の開催としては今後に期待が持てる数字となった。また、MVFWで発表したNFTファッションアイテムを専用サイトで販売するブランドもあった。

一方で、メタバースイベントとしてのさまざまな課題もみえてきた。ユーザーアクセスに関する複雑さや、ショーの途中でフリーズしたり接続が切れてしまうなど、プラットフォーム側の不具合によるハプニングが多発したこと、デジタルとフィジカルなスペースをつなぐ戦略がなく、面白みに欠けるスペースが少なくなかったなどの声があがっている。また、参加者からは、初期設定ではアバターの背格好などが一律のものしかなく、ファッションアイテムも魅力に乏しいため、もっとカスタマイズでき個性が出せるようにしてほしいとの要望も多かったという。

これに対して、Decentralandのメタバースプロデューサーのジョバンナ・カシミロ(Giovanna Casimiro)氏は、すでに発表したコレクションをデジタル化しただけで、ファッションイベントとして新鮮味を感じないケースや、クエストや探索できる要素や仕掛けのない、単なる展示ディスプレイでしかないショップもあったことを認め、「もっとゲーム性を高めて、その空間にいることでプレイヤー(参加者)がさまざまなリワードを受け取れるようにするのは、間違いなく我々が取り入れるべきことだ」と語った。

あわせて、VRウェアラブルからもプラットフォームにアクセスできるようにすることをカシミロ氏は狙う。「今年の年末か来年の初めには、ヘッドセットを利用してVR体験ができる機能が搭載される可能性が高い。それによって異なる体験が生まれるだろう。また、フィジカルとデジタルの接点も増やしていきたい。ビデオプロジェクションやリアルタイムビデオマッピングのようなARは、それを簡単に実現することができる」(カシミロ氏)

次回のMVFWは2023年3月に開催が予定されている。

続きをみるには

残り 3,204字 / 5画像

このマガジンを購読すると、バックナンバー記事を制限なくご覧いただくことができます。

BeautyTech.jpは最新1カ月の記事は無料、それ以前の記事は全文閲覧が有料です。「バックナンバー読み放題プラン」をご利用ください。

このマガジンを購読すると、バックナンバー記事を制限なくご覧いただくことができます。

「バックナンバー読み放題プラン」の法人・企業様向けプランです。社内限定で転用・共有していただけます。