見出し画像

5回目FaBパリ。DIYやフードコスメD2Cの活況、あるべき資金調達についての議論

◆ English version: The 5th FaB Paris Meet Up — thriving D2Cs dealing in DIY and food cosmetics
New English article
◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。
Facebookページメルマガ(隔週火曜日配信)
LINE:https://line.me/R/ti/p/%40sqf5598o

美容とファッション業界の起業家と投資家のコミュニティ「FaB (Fashion and BeautyTech)」 パリ支部の5回目のミートアップが、COVID-19拡大に伴う行動制限などが始まる直前の2月27日、インキュベーターのPathfinderで開催され、起業家、投資家など約70 名が集った。今回も、DIY関連EC、フードコスメ、アフリカ系インフルエンサーによるD2Cブランドなど、多彩なスタートアップが登壇。加えて、米国をベースにビジネスを展開するFaBアフリカ支部のオーガナイザー、急成長を遂げているドイツ起業家をゲストスピーカーに招くなど、フランスの起業家に刺激を与える新しい試みもみられた。

②登壇者

DIY専門のB2Cマーケットプレイス

パネル1では、さまざまなバックグラウンドを持つ3名の女性起業家が未来を見据えてスタートしたビジネスが紹介された。

③パネル1

パネル1の登壇者とモデレーター

ビジネススクールを卒業後、家業であるコニャック製造の拡販に携わっていたエロディ・アブカシス(Elodie Abecassis)氏は、若い世代の消費行動が変わり始めていることを察知し、2019年9月に消費者向けのDIY専門ECサイト、I-make.comを創業。化粧品、ファッション、ホームデコレーションなど幅広い分野のDIYに関する原材料や道具を販売している。

「若い世代は、商品がどこでどのように作られているかを把握したいと考えている。このいわゆる“透明性”の追求を突き詰めていくと、既製品を購入するのではなく、自分で原材料の品質を見極め、自ら作るという行動に至る」とみている。2019年のフランスの統計では、5人に1人が化粧品もしくは洗剤を手作りしていることから、アブカシス氏は化粧品のDIY市場拡大に期待をよせる。

化粧品の場合、どんな成分が自分の肌に合うかの判断がつきにくいという課題があるが、同ECでは各分野のエキスパートのライターに依頼し、チュートリアル(現在は画像と文字で説明)やニュースレターを充実させるなどWebコンテンツに投資しながら、最適なアドバイスを提供し、顧客ロイヤリティを高めていく方針だ。

超フレッシュなフードコスメ

一方、「今後の化粧品は“フレッシュさ”がキーワードになっていく」と予見するのは、昨秋ローンチしたD2CクリーンコスメFreedge Beautyの共同創業者ローレンス・ケゼイ(Laurence Caisey)氏だ。ケゼイ氏はロレアルの開発部門に23年間勤務したのち、P&Gなど大手企業での経験を持つ2名とともに、開発期間2年を経て、採れたての野菜やフルーツで作る100%ナチュラル、ウルトラ・フレッシュなスキンケア製品を作り上げた。

続きをみるには

残り 4,634字 / 4画像

このマガジンを購読すると、バックナンバー記事を制限なくご覧いただくことができます。

BeautyTech.jpは最新1カ月の記事は無料、それ以前の記事は全文閲覧が有料です。「バックナンバー読み放題プラン」をご利用ください。

このマガジンを購読すると、バックナンバー記事を制限なくご覧いただくことができます。

「バックナンバー読み放題プラン」の法人・企業様向けプランです。社内限定で転用・共有していただけます。