マガジンのカバー画像

【法人用】バックナンバー読み放題プラン

「バックナンバー読み放題プラン」の法人・企業様向けプランです。社内限定で転用・共有していただけます。
このマガジンを購読すると、バックナンバー記事を制限なくご覧いただくことができます。
¥9,800 / 月
運営しているクリエイター

2018年4月の記事一覧

shiroが向かう、地域ブランドからグローバルブランドへの道

◆ English version: “shiro” takes the road from local to global brand ◆ New English a…

BeautyTech.jp
6年前
30

独立系ブランド「エトヴォス」「shiro」の躍進は、取捨選択から始まった

◆ English version: How homegrown D2C brands are shaking up the Japanese market ◆ New E…

BeautyTech.jp
6年前
32

仏シャネルが描く、テクノロジー時代のラグジュアリーな世界観モデル

◆ New English article ◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。 Faceb…

BeautyTech.jp
6年前
8

AIで「何が売れるか」を日々分析、ニューロープとSENSYが挑むパーソナライズ化

◆ New English article ◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。 Faceb…

BeautyTech.jp
6年前
6

ノインやHowTwo、POSMEなど話題のサービスが提供する「価値体験」の中身

◆ English version: How Tokyo is disrupting beauty tech ◆ New English article ◆ 新着記…

BeautyTech.jp
6年前
9

ASEANの美容予約プラットフォーム、市場を制するための条件とは?

◆ New English article ◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。 Faceb…

BeautyTech.jp
6年前
9

セフォラやエスティ ローダーに続け。美容業界はもっとチャットボットを活用できる

◆ New English article ◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。 Facebookページ|メルマガ(隔週火曜日配信) LINE:https://line.me/R/ti/p/%40sqf5598o さまざまな業界の「チャットボット」熱は、まだまだ冷めることはない気配だ。美容業界は先行する一部の企業をのぞき、これからといったところだろう。とはいえ、美容業界に向けたチャットボット情報のキュレーションサービス「Beauty.bot」が誕生す

イニスフリーが仕掛ける体験の楽しさ。同じ再上陸組「NYX」との共通点は?

◆ New English article ◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。 Faceb…

BeautyTech.jp
6年前
12

LA発と韓国発。日本に再び上陸した注目ブランドのソーシャル戦略

◆ New English article ◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。 Faceb…

BeautyTech.jp
6年前
10

ネイルチップから皮膚の複製まで、3Dプリンターの進化がとまらない

◆ New English article ◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。 Faceb…

BeautyTech.jp
6年前
4

IoTスキンケアOptuneβ版、「顔の筋トレ」メディリフト。注目美容ガジェットお試し

◆ English version: We tried Shiseido’s IoT skincare system Optune and here’s what we …

BeautyTech.jp
6年前
7

マリファナは人を美しくする!? ビジネスチャンスに沸く米国の「大麻コスメ」の世界

◆ New English article ◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。 Faceb…

BeautyTech.jp
6年前
12

ロレアルも手がける電子皮膚に3Dプリンター皮膚。美容と医療が劇的に変わる日

◆ New English article ◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。 Faceb…

BeautyTech.jp
6年前
3

フェムテックが先かフェミニズムが先か。日本では美容業界こそ先陣を切りたい

◆ New English article ◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。 Facebookページ|メルマガ(隔週火曜日配信) LINE:https://line.me/R/ti/p/%40sqf5598o 前回紹介したように、欧米でフェムテックが盛り上がったその背景には、とくに若い世代を中心に多様性や包括性への意識、それに裏打ちされたフェミニズムの台頭がある。女性向けのサービスを提供するのであれば、知っておきたいキーワードであり、大きなムーヴ